福袋に興味のない私は初売りに行った記憶があまりありません。(中学生のころ、ファンシーショップの福袋でかなりがっかりしたことがあって。それがトラウマとなり、福袋は買えなくなりました。^^;)
というか、お正月早々、混んでるところに行くのも嫌だったので。でも、スズランデパートは1月2日に買い物をすればお年玉券(金券)で帰ってくる!ということで、福袋目当てのお客さんが引くと思われる午後に行ってみました。
最大の目的は次女のランドセル。

あれこれ悩んで結局買ったのはお姉ちゃん同じ「組曲」のもの。中の花柄やかぶせ部分の刺繍、ワンタッチ錠など微妙にお姉ちゃんの違います。意外だったのは「赤」がいいと言ってたくせに、選んだのはチェリーピンク。
^^;
私は化粧品売り場へ。化粧品はポイントが10%つくし、お年賀までいただいちゃいました。

ルームシューズと折りたたみ傘、ティッシュにコットン。
地下は一番混んでいて、ハラダのラスクを買うのに長蛇の列~。びっくりです。どこからこんなに人があふれてくるのか・・・。結局生ジュースを飲んで早々に引き上げました。
帰りにけやきウォークへ寄り、次女は念願の「石のセット(^^;)」を購入。

ゲームして綿菓子とサーティーワンのベリーベリーストロベリーを食べて、我が家の初買い(?)は終了です。
ランドセルはとりあえずおいといて、次女がハマッているのはテレビショッピングのまね。

「このクリームしっとりすべすべするでしょう~。このクリームに今回はおまけを付けてなんとお値段・・・・・・・・・・10円です!!」
「ちょっとそこのお客さん。」って、私なんかモニター体験までさせられました。^^;あまりに熱心なので、面白いです。
おまけ
生花と100円ショップで買ってきたグッズでお正月用に飾ってみました。・・・が、子どもが花瓶をひっくり返して、私の書類が水浸し。>o<

「灯油ポンプが切れていて、灯油吹き出し騒ぎ」と続いたため、あとひとつ何か起こりそうな予感。でも、初詣したし。これっきり何もないことを祈ります。